百貨店デパートの外商顧客といえば ”お金持ち” と印象が強いですが、外商顧客になっている私は ”お金持ちではない” です。(笑)
お金持ちではない私がいうのですから、間違えなくお金持ちではない方でも百貨店デパートの外商顧客になることはおすすめです。
お金持ちじゃなくても外商への入会をおすすめする理由についてまとめます。
外商は敷居が高い。外商は富裕層のためのサービスだと思っている方へ読んでいただきたいです。
お金持ちじゃないけど外商に興味がある方にも読んでいただきたいです。
おすすめの外商カードも紹介しますよ。
お金持ちじゃなくても外商への入会をおすすめできる理由
”お金持ちじゃなくても外商への入会はおすすめできる理由”
・外商顧客は富裕層から一般会社員まで幅広い層がいる。
・最低限のお付き合いでもお得になる外商サービス。
・年間お買い上げ額のハードルはそんなに高くない。
・外商顧客だからといってお金持ちのふりをしなくていい。
・お金持ちじゃない方が外商へ入会するなら〇〇百貨店の外商カードが優しい。
理由を説明していきます。
おすすめの外商カードも紹介するよ。
外商顧客は富裕層から一般会社員まで幅広い層がいる。
外商顧客には、”富裕層世帯” 、”高所得の方” そして ”一般家庭の方” もいます。
顧客層は、かなり広い範囲となっているのが現状です。
そして、外商顧客として百貨店でお買い物をする ”年間お買い上げ額” も100万円付近の方が最も多いと言われているそうです。
ましてや ”年間お買い上げ額” が1,000万円以上 や 2,000万円以上になる方は外商顧客の中でもトップの方だと思ってください。
年間100万円を百貨店だけでお買い物するのも上客です。
百貨店のお買い物だけで年間1,000万円を超える方は ”お金持ち” で間違いないです。
お金持ち(富裕層)の定義とは?
富裕層の定義は明確に定まっていないようですが、ニュースで用いられているものは ”野村総合研究所の調査”です。
野村総合研究所の調査では、”純金融資産保有額1億円以上5億円未満の世帯を富裕層” としているそうです。
”純金融資産保有額5億円以上の世帯を超富裕層” というそうです。
富裕層の定義は ”世帯の純金融資産保有額”
超富裕層 | 5億円以上 |
富裕層 | 1億円以上5億円未満 |
準富裕層 | 5,000万円以上1億円未満 |
アッパーマス層 | 3,000万円以上5,000万円未満 |
マス層 | 3,000万円未満 |
富裕層の定義に ”年収” はでてきません。
高年収の定義とは?
では ”高年収” とは、世帯ではなく一人の年収を示すことが多いようです。
そして ”高年収をお金持ちという定義はない” そうです。
高年収に対しての数値を参考にするデータを正確に取得できませんので、私が調査した感覚でお話ししますと、一般的に ”年収800万円” を超えてくると 、高年収の部類に入ってくるらしいです。
しかし、百貨店の外商顧客へ入会する条件は ”年収1,000万円以上” さらに ”1,500万円” ”2,000万円” とも言われていた時代がありました。
このことを考慮すると、桁が1つ変わる ”年収1,000万円” が高年収のと判断されるボーダーラインとも言えるかもしれません。
最低限のお付き合いでもお得になる外商サービス。
最低限のお付き合いとは、外商顧客の優待率が維持されるボーダーラインを少し上回るくらいの年間お買い上げ実績や、優待率が低下するけど一定のサービスを受けられるくらいの年間お買い上げ実績です。
外商顧客は”お金持ち”が優遇されるのではありません。
百貨店の ”購入実績” で待遇が決まると言われています。
なので ”お金持ちでもお買い物しない” なら待遇はよくなりません。
購入実績がモノをいう世界です。
外商は年間お買い上げ実績が大きいほど待遇がよい
外商顧客は ”ランク付け” されていると言われています。
この情報は、公開されていない情報ですのであくまで ”噂” なのですが、実際に存在するものだと思っています。
ランク付けされる基準となるものは ”年間お買い上げ額” ”外商加入年数(通算お買い上げ額)” だと思います。
考えてみれば、わかると思いますが ”外商とはお得意様” です。
百貨店で ”お買い物額が大きければ大きいほどお得意様” なのですから、”年間お買い上げ実績が大きいほど待遇がよい” のが外商システムです。
最低限の実績でも外商サービスはお得
では、お金持ちのようにお買い上げ実績が大きくない一般家庭の人は、待遇が悪くなるのか?とふと疑問に思ってしまうかもしれません。
大丈です。
最低限のお買い上げ実績でも外商サービスは十分楽しめることができます。
ラウンジサービスは変わりませんし、外商専用のイベントには参加できます。
変わるところと言えば、”駐車場の無料時間が減ること” や ”外商優待率の低下” そして ”担当員にお願いした際の優先順位” などでしょう。
トップ顧客のみが招待されるパーティーなどもありますが、最低限の実績だろうと中間の実績だろうとトップの実績がなければ招待されないことに変わりません。
外商員に ”私の用事を最優先で行動してほしい” という願望がなければ全く問題なく楽しむことができます。
むしろ、外商のトップ顧客がいるからこそ外商サービスが成り立っていて ”その恩恵を受けている” と思えば実績の少ない顧客はお得にサービスがうけれていることになります。
年間お買い上げ額のハードルはそんなに高くない。
外商カードは、家族カードが発行できるところがほとんどです。
そのため、家族みんなで外商お買い上げ実績を積み上げていきます。
お金持ちなら年間お買い上げ額を気にしなくてもよいかと思いますが、お金持ちじゃないなら年間お買い上げ額を気にしてしまいます。
しかし、家族利用分を年間お買い上げ額に合算させることができるなら ”そんなにハードルは高くない” と思いませんか?
百貨店で設けられている年間お買い上げ額
10%の外商優待が維持できる ”年間お買い上げ額”
百貨店 | 年間お買い上げ額 |
三越 伊勢丹 | 税抜100万円 |
大丸 松坂屋 | 税込70万円 |
高島屋 | 税抜100万円 |
阪急阪神百貨店 | 特になし |
阪急阪神百貨店は、年間お買い上げが設定されておらず、優待率が一律になっています。
関西に拠点がある方は、阪急阪神百貨店が最強かもしれません。
年間お買い上げ実績に関わらず、優待率が一律なのは庶民の味方ですね。
最低限の外商優待を維持するために
10%の外商優待が維持できる”年間お買い上げ額”を下回った場合は、”優待率が低下する” 傾向にあります。
それに伴い”駐車場優待も無料時間の削減”が行われる場合がありますが、逆に言えば10%の外商優待が維持できる”年間お買い上げ額”を下回った場合 の対応は ”そのくらい” です。
阪急阪神百貨店は、10%の外商優待が維持できる購入額を定めていないため ”優待率の低下” すらありません。
そして、実績がない顧客であっても ”百貨店から強制解約された” という声は聞きませんので、不要なものを無理に購入して実績をつくるようなことはしなくても良いです。
外商顧客だからといってお金持ちのふりをしなくていい。
外商顧客になることは ”富裕層の仲間入り?” と、意気込んでしまう方がいらっしゃるかもしれません。
もちろん外商顧客は ”百貨店のお得意様” ですので、上顧客の心意気は大切です。
しかし、現在の富裕層は見た目ではわからないことが多いですので頑張らなくてもいいんです。
自分らしさでいいんです。
ハイブランドに興味がなくてもいいんです。
お金持ちは見た目ではわからない
まず、お伝えしておきたいことは ”百貨店内でお買い物しているときには、誰が外商顧客なのか判断できない” ということです。
ハイブランドの洋服を着飾っている方でも、お買い物の最中に外商の担当員がついていない限り、私からは外商顧客と判断できる材料がありません。
今のお金持ちの服装は ”シンプルな方” や ”カジュアルな格好” をしている方が多い印象があります。
もちろん、着飾っている方もいらっしゃいます。
綺麗な格好でさらっといいものを身につけるだけ
ブランド品に拘らず、ありのままの自分で外商サービスを楽しみましょう。
ブランド品は質の良いものが多いです。では、ブランド品以外はどうでしょう?
ブランド品以外は粗悪品ですか?違いますよね。
世の中には ”質の良いもの” と ”質の悪いもの” どちらも多く出回っています。
ブランド品を選ぶことで ”質の悪いものを掴むリスクが抑えられます” ので、お買い物で失敗するくらいなら最初からブラン品を購入される方もいるでしょう。
しかし、ブランド品じゃなくても ”質が良く品のあるもの” は多いです。
自分らしい綺麗めな格好で、さらっと良いものを身につけるけでも外商顧客として溶け込めます。
お金持ちじゃなくても外商へ入会するなら〇〇百貨店の外商カードが優しい。
お金持ちじゃなくても外商へ入会するなら大丸松坂屋百貨店の外商カード ”大丸松坂屋お得意様ゴールドカード” おすすめです。
大丸松坂屋百貨店の外商カードは ”申し込み制度” のため、実績を作って招待を待つことや、誰かに紹介してもらう行為などしなくても自分で申し込みできます。
大丸松坂屋百貨店の外商カード
大丸松坂屋百貨店の外商カード ”大丸松坂屋お得意様ゴールドカード” は、”大丸松坂屋百貨店でのお買い物は5%〜10%の割引”が受けられます。
また、大丸松坂屋百貨店でクレジット利用すると、”税込100円ごとに1ポイント”のQIRAポイント(クレジットポイント)が貯まります。
QIRAポイント(クレジットポイント)は優待割引を受けたあとにクレジット利用しても貯まります。
もちろん、大丸松坂屋百貨店以外でクレジット利用するときも、”税込100円ごとに1ポイント”のQIRAポイント(クレジットポイント)が貯まります。
QIRAポイントは大丸松坂屋ポイントへ移行できますので、大丸松坂屋ポイントに交換することで大丸松坂屋百貨店で ”1ポイント1円として利用可能” です。
年会費 | 税込11,000円 |
百貨店の割引率 | 5%・8%・10% |
食料品・レストラン・喫茶などの割引 | 1% |
百貨店以外のポイント還元率 | 税込100円で1ポイント(1%) |
家族カードの発行 | 発行可能。(利用金額の合算) |
外商優待が割引であり、年間お買い上げ金額が低い
大丸松坂屋百貨店の外商カードは優待率が ”変動制” です。
”前年度のお買い上げ金額” の実績により ”翌年度の優待率が決定”します。
”優待率の変動まとめ”
年間お買い上げ金額 | 優待率 |
税込30万円未満 | 5%割引 |
税込30万円以上70万円未満 | 8%割引 |
税込70万円以上 | 10%割引 |
入会初年度は10%割引です。
税込70万円は割引前の金額で計算されるよ。
オンライン申し込みで外商へ入会できる
大丸松坂屋お得意様ゴールドカードは ”申し込み制” ですから、自分のスマホやパソコンから24時間いつでもオンラインで申し込みが可能です。
オンライン申し込みの画面には親切にも ”申し込みできる方の条件” が公開されています。
”申し込みできる方の条件”
① 満20歳以上で安定した収入があり、社会的に信用を有する方。
② オンライン申込フォーマットにご入力いただいた「ご自宅」と「勤務先」に電話連絡が可能な方。
③ 「会員規約」等をご自身でお読みいただいたうえで、内容をご承認いただける方。
④ 日本国内にお住まいの方で、オンライン申込フォーマットの所定事項を日本語でご入力いただける方。
4つの項目の中で、”①の社会的に信用を有する方” の条件がポイントになっていると思います。
しかし、今時のクレジットカードは、
”会社で雇用されていて、そこそこの勤続年数があり、連絡先へ連絡が取れる状況で、過去に延滞、滞納の履歴がなければ社会的に信用があると判断されることが多い” ような気がします。
過去に支払いの ”延滞、滞納” がないか?振り返ってみましょう。
お金持ちじゃなくても外商顧客になれます
百貨店の外商カードは ”申込制のカード” もあれば ”招待制のカード” もあります。
そして ”割引タイプのカード” もあれば ”ポイント還元タイプのカード” もあります。
さらに”年会費無料のカード” もあれば ”年会費が必須のカード” もあります。
外商カードはそれぞれにメリットデメリットがあります。
しかしそれは ”外商カードが発行できてから” の話です。
まずは発行できる外商カードを申し込むことが大切です。
百貨店の外商カードまとめ
百貨店 | 外商カードの名称 |
三越 伊勢丹 | エムアイカード プラス プラチナ |
大丸 松坂屋 | 大丸松坂屋お得意様ゴールドカード |
高島屋 | タカシマヤカード プレミアム |
阪急阪神百貨店 | 阪急阪神お得意様カードプレミアム |
お金持ちであれば外商カードは ”どこの百貨店へ申し込みしても審査は簡単に通過する” と思います。
しかし、お金持とはいえないけど不自由なくお買い物できるかたでしたら、”外商顧客数の拡大するための計画を立てている百貨店” がおすすすめです。
外商顧客の再構築を強化している百貨店に身を任せることで、外商の申し込み審査を通過しやすくなります。
私こそ、この方法で外商顧客に入会できた1人です。
外商サービスを体験したいかたは、昔の体質から今の時代へ変化するための計画している百貨店がおすすめです。
ちなみに、お金持ちのかたは ”複数の百貨店で外商顧客になっている” ことも多いらいしですので、まず1つめの外商顧客として ”大丸松坂屋百貨店の外商カード” はいかがでしょうか?
コメント