本サイトはプロモーションが含まれています。

百貨店内の販売スタッフから優待割引より上のお値引きを提示していただけた話

スポンサーリンク
優待割引・ポイント

百貨店内の販売スタッフからお値引きを提示していただけた話

とある商品が気になりまして、お店へ何度か訪れていたところ

店員さんから “約3週間後にイベントがありますのでよかったら参加しませんか?” とお声をかけていただきました。

イベントへ招待されたのは嬉しいです。

詳しくお話をお伺いしたところ ”イベントは百貨店の外商とは関係なく、ブランドが主催するイベント” とのこと。

国内外から目玉商品を集めて展示・販売するイベントらしく、ブランドのリピーターの方や直近に購入履歴がある方に声をかけているイベントらしいです。

購入履歴のない私でも参加可能

イベントに参加するには ”招待状” が必要らしいのですが、私の場合は声をかけていただいたその場で招待状をもらいました。

もちろん参加するには予約が必要ですので、何時に訪れるかを後日 “LINEで連絡” することになりました。

LINEで予約を取れるのは便利です。

当日は招待してくれたスッタフさんがずっと付き添い

イベント会場に到着して受付を済ませると ”イベントへ招待してくださったスタッフさん” がお出迎えしてくださいました。

そこから会場の説明をしてくださり、会場をみてまわりました。

イベント会場内では、スタッフさんがずっと付き添ってくださり、たくさんの商品をみることができました。

そして、ドリンクを提供していただきながら ”気になっていた商品” をみることになりました。

電卓で3割引ほどお値引きされた金額を提示されました

気になっていた商品は、はっきり申し上げますと私には金額がネックになっていました。

庶民の私ですので、外商カードを手に入れた初年度に約100万円ほど購入しただけで奮発しているのです。

あわせて読みたい記事

”ルイ・ヴィトンのカプシーヌを購入|外商カードで初めてのお買い物したよ”

”ルイ・ヴィトンのコンパクトな財布を買ったよ|ポルトフォイユ・カプシーヌ XS”

 

そのため、スッタフさんがどれだけ丁寧に商品の良さを説明してくれても ”自分との葛藤” でした。

迷っている時間が長くなっていくと、私の周りにスタッフさんが1人増え、さらにもう1人増えました。

なんとスタッフさんが3人になりました。(笑)

そして、ボスのようなスタッフさんが商品のタグを見ながら電卓をいじり始めました。

そこで提示された数字が定価よりも30%割引された金額でした。汗

脅威の30%割引!!

30%割引を提示してくれるって本気ですよね!?

百貨店外商の優待なしで30%割引

通常ですと、外商カードの優待は定価から10%割引です。優待アップやイベントなどの期間ですと定価から11%割引になります。

しかし、今回は11%割引ではなく、定価から30%割引です。

イベントを開催しているブランドから直接購入することもなく、百貨店の外商経由で決済できるとのことでした。

セール品扱いではないので30%割引からカード優待の1%割引はありません。

※私が利用している ”大丸松坂屋お得意様ゴールドカード” は食料品・セール品・レストランなどは通常1%割引されます。

30%割引を特別に提示されたら買うしかないです。(笑)

3人のスタッフさんに動いていただき、特別な割引を提示してくださりましたので購入に至りました。

※今回のことは、特別な対応なため ”ブランド名・商品” をブログでお伝えできません。

初めて外商顧客らしい対応を受けました。

外商といえば、スタッフが電卓を叩いて ”値段交渉する” イメージがありますね。

テレビで見たことあるような電卓での値段交渉でした。(笑)

今でもテレビで見たことあるような、値段交渉できるのですね。

初めての経験ですので、どれほど特別な待遇なのか分かりません。

ただとても満足したお買い物です。

外商カードを手に入れてから、ブランド品をみることが多くなりました。そして百貨店が開催するイベントに参加し、今回は初めてブランドが開催するイベントへ参加してきました。

本当に知らない世界が多いとつくづく思っています。

イベントはスタッフさんとの距離が近づくので、ブランドについて丁寧な説明を聞けます。

丁寧な説明を受けるからこそ、衝動買いでなく商品を作るストーリーを知った上で判断できるためより良いものを厳選してお買い物できる環境が整っています。

今回は”30%割引”という通常よりも割引率が高い値段を提示していただけたことが”購入の決め手”になりました。

とても満足するお買い物ができて、つくづく外商カードを使い始めて良かったと実感しています。

長年外商カードを利用している方たちは、どんな待遇されているのだろうか気になりはじめました。(笑)

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました